馬鹿の独り言

物忘れの酷い俺のためだけのブログ

トレヴァー・ノートン/世にも奇妙な人体実験の歴史

世にも奇妙な人体実験の歴史

世にも奇妙な人体実験の歴史

 

 

マッドサイエンティスト

と聞くと、多くの人が一番最初に思い浮かべるのは「フランケンシュタイン」だと思う。

フランケンシュタイン (新潮文庫)

フランケンシュタイン (新潮文庫)

 

神の領域を侵した人間の苦悩と、徐々に人間の心を獲得していく醜い怪物の交流を描いたハートフルヒューマンドラマである。

あれは、墓場から掘り起こした死体を主な材料としていた。フランケンシュタインの書かれた18世紀のイギリスでは、医学実験のために墓場から新鮮な死体を盗掘することが盛んだった。当時の読者には、墓場の傍で人体実験に励むフランケンシュタインの姿は、非常にリアリティのある情景だったんじゃなかろうか。

そもそもマッドサイエンティストとは、狂気に駆られて人間の倫理を外れた実験を行う変態を指す言葉だ。「フランケンシュタイン」の主人公であるヴィクター・フランケンシュタインは、正にこの類である(もっとも、ヴィクターはその狂気から醒めてしまうけども)。この本に出てくる人体実験を行うマッドサイエンティスト達も、人間を実験台として普通はやらないような変態行為を生涯繰り返した。

梅毒と淋病に同時に罹ってみる

深海と成層圏のどっちにも行って臨死体験してみる

一酸化炭素中毒になってみる

読んでいる途中で思わず顔を顰めることも少なくなかった。

俺達が思い浮かべるマッドサイエンティストというと、何やら怪しげな実験をして世間に迷惑をかける奴らというイメージがある。しかし、この本に出てきた奴らは違った。確かに彼らは紛う事無きマッドサイエンティストだ。やってることは狂気の沙汰だし、想像するだけで吐き気がするようなことばかりやっている。

ファースは嘔吐物をとろ火で煮てその蒸気を吸入した。吐き気のためについに我慢できなくなるまで、数時間にわたって吸入しつづけたのである。患者の嘔吐物を犬に注射してみたところ、その犬はわずか数分で死んでしまった。にもかかわらず、彼は自分の血管に嘔吐物を注射し、両腕を深く切開してその傷口にも注入した。体に患者の血液、汗、尿を塗りつけ、患者の唾液、血液、嘔吐物を飲んだ。

世にも奇妙な人体実験の歴史より引用

しかし、この本に出てくる奴らの殆どは、我々のイメージとはある一点で異なっている。それは、実験台を自分自身にするということだ。

戦争で捕まえてきた捕虜だとか死体を実験台にするというのなら、まだ気持ちはわかる。でもいったいどんな人生を送ったら、自分で1時間以上も過呼吸を繰り返して二酸化炭素を体から出し切ることで、痙攣の世界記録を打ち立てようなどと思うのか。

この本に出てくる人物達の中で、現在まで一般に広く知られている人物は非常に少ない。俺が知っていたのは

エドワード・ジェンナー

キュリー夫妻

ジョン・ハンター

バリー・マーシャル

くらいなものだった。しかし、これらの人物がほんの一部に過ぎないほどに、この本では多くの偉大な自己実験者が紹介されている。彼らの多くはゲロを煮詰めて飲んでみたり大西洋をゴムボートだけで渡ってみたり人体が耐えられるGの限界に挑戦しようなどという、極めて頭のおかしい奴等だ。偶に死んだりする。彼らをそんな行動に駆り立てたものはなんだったのか、俺にはわからない。彼らは、人類に色褪せることのない貢献を果たした偉大な人物達だ。自らの労苦を厭わず社会に貢献する。そういう人物こそ、世間一般では大いに賞賛されている。そんな先駆者達のおかげで我々の日々の生活が成り立っているという事実を見れば、当然の賞賛だろう。

ただその一方で、俺は絶対にそんな風にはなれないと思う。俺は疲れるのは嫌だしめんどくさいのは嫌だし、できるだけベッドでゴロゴロしていたい。なにより、そんな危険なことをして俺の身に何かあったら、俺が支えている人達や俺を心配してくれている人達の気持ちはどうなるというのか。そう考えると、自己実験などする気には到底なれない。まぁ、俺が死んだ後の死体くらいなら好きにしてくれていい。実際この本でも、新婚2週間で事故死して奥さんも後追い自殺した科学者の話が出てくる。そういうリスクを一度でも認識してしまうと、俺はこんな風には生きられない俗物だなと思う。

要するにあれだ。頭おかしいんじゃないのかコイツら?